 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
loosejoints S/S Tee shirts/030 DISCO UNIVERSITY designed by Naohiro Ukawa/\5040(税込) S:身幅 45×着丈63cm/M:身幅 50×着丈65cm/L:身幅 52×着丈70cm/XL:身幅 58×着丈73cm/
宇川直宏? 1968生まれ。MOM/N/DAD PRODUCTIONS主宰。自らをメディアレイピストと称し、デザイナー、VJ、
ビデオディレクター、アパレル・ブランド『VHS』プロデューサーか ら京都造形芸術大学教授など多方面で活躍する
孤高のチェリーボーイ!!!!!! 95年からサンフランシスコに3年間移住。帰国後、その活動は多岐に渡る。
2004年リキッドルームでのカウントダウンでは石野卓球、EYEのDJと共 に計33時間30分のVJを遂行。
ミュージッククリップ・ディレクターとしては、エジンバラ国際映画祭、レスフェストワールドツアー、ワンドットゼロなどの
国際デジタルフィルムフェスティバルで、アメリカ、ヨーロッパ、アジア他、世界各国で数々のクリップが上映される。
またデザイナーとしてもロンドン、バービカンアートギャラリーでの「JAM展」、ニューヨーク:PS1/MOMAでの
「BUZZ CLUB」、ソウル:ハジャ・センターでの「アクティブワイヤー」他海外のエキシビジョンへの参加歴多数。
作品集として「GAS BOOK7 / UKAWA NAOHIRO」、「Scaning of modulations」、DVDとして
「SUPERCAR/HIGH BOOSTER - U.N.V.J.WORKS」、「BOREDOMS SUPERSEEEE!!!!!!!!!」他がある。
2004年には「谷岡ヤスジのメッタメタガキ道講座DVD」リリース。2004年はCM製作や数々
の特殊パッケージデザイン、
スーパーカーのツアーやWIRE04でのVJのほか、NYでの個展『!!!!!SEED WARS!!!!!』を皮切りに、中京大学
C-スクエアでの個展『UZULIVE!!』、KPOで行われた田名網敬一との2人展 『DISCOUNIVERSITY』、
その他、SF、LA、スウェーデン、イスラエルで開催されるグループ展など多数のエキシビジョンに
参加するなど精 力的に活動を続けています。DISCO UNIVERSITY Parka 同時入荷!!
宇川直宏参加のDVD Sound & Vision 2004、 AUDIOVISUAL JAPAN入荷!!
|
loosejoints Raglan Tee shirts/030 DISCO UNIVERSITY designed by Naohiro
Ukawa/\6500(税込)
S:身幅 42×着丈60cm/M:身幅 47×着丈68cm/L:身幅 52×着丈72cm/XL:身幅
57×着丈76cm/
上記同様、宇川直宏が、デザインを担当した、loosejoints Tee 030のラグラン7部袖Tシャツ
versionです。
|
loosejoints L/S Tee shirts/030 DISCO UNIVERSITY designed by Naohiro Ukawa/\6500(税込) S:身幅 45×着丈63cm/M:身幅 50×着丈65cm/L:身幅 52×着丈70cm/XL:身幅 58×着丈73cm/
上記同様、宇川直宏が、デザインを担当した、loosejoints Tee 030のラグラン長袖Tシャツ
versionです。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
loosejoints S/S Tee shirts/030 Mirror Ball designed by Naohiro Ukawa/\5040(税込) S:身幅 45×着丈63cm/M:身幅 50×着丈65cm/L:身幅 52×着丈70cm/XL:身幅 58×着丈73cm/
loosejoints スタートするきっかけを作ったアーティスト、宇川直宏によるデザインです。 活動範囲の幅広さから、まったく全体像が見えませんが、彼の活動自体がすでにアートです。
先日、行われたオーストラリアでの個展でのメインビジュアルを使ったデザインは、世界でもloosejoints限定。
|
loosejoints Raglan Tee shirts/030 Mirror Ball designed by Naohiro Ukawa/\6500(税込)
S:身幅 42×着丈60cm/M:身幅 47×着丈68cm/L:身幅 52×着丈72cm/XL:身幅
57×着丈76cm/
上記同様、宇川直宏が、デザインを担当した、loosejoints Tee 030ミラーボールのラグラン7部袖Tシャツ
versionです。
|
loosejoints L/S Tee shirts/030 Mirror Ball designed by Naohiro Ukawa/\6500(税込) S:身幅 45×着丈63cm/M:身幅 50×着丈65cm/L:身幅 52×着丈70cm/XL:身幅 58×着丈73cm/
上記同様、宇川直宏が、デザインを担当した、loosejoints Tee 030ミラーボールのラグラン長袖Tシャツ
versionです。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
loosejoints L/S Tee shirts/029 DAIKON aka DEE aka DISKAH /\6500(税込) S:身幅 45×着丈63cm/M:身幅 50×着丈65cm/L:身幅 52×着丈70cm/XL:身幅 58×着丈73cm/
生まれつき独眼。幼少から絵を描き、スケートボードの体験を経て95年から独学で写真を学ぶ。
同時にスケートボード、グラフィティ等のアンダーグラウン ドカルチャーをドキュメントする。
スケートボード、スノーボード、アート、音楽などを融合した希有なレーベル、master
piece products"O.W.N."
(original world network)を1994年から手掛けている。2001年から個展やVOLCOMやDYZ等、数々のグループ展に参加。
2003年からは BARNSTORMERSの一員となり国内外で精力的に活動する。またスケートボーダーとして復帰後、
Z-FLEX、VANS、TATSUMIYA BEARINGからサポートを受けている。日本初の大規模グラフィティ美術展
『X-COLOR / グラフィティ in Japan』参加。2006年にアートデイズから処女写真集
「オリジナルワールドネットワーカー」をリリース。
主な作品提供はsb、dune、lbs、 spaz、I path、frm、med、saucony、drawamok、nozomi
ishiguro、Hi-STANDARD等。
|
loosejointsRaglan Tee shirts/029 DAIKON aka DEE aka DISKAH /\6500(税込)
S:身幅 42×着丈60cm/M:身幅 47×着丈68cm/L:身幅 52×着丈72cm/XL:身幅
57×着丈76cm/
上記同様、DAIKONが、デザインを担当した、loosejoints Tee 029のラグラン7部袖Tシャツ
versionです。
|
 |
 |
 |
loosejoints Tee shirts/028 designed by ESOW (word of mouth / T-19)/\5040(税込) S:身幅 45×着丈63cm/M:身幅 50×着丈65cm/L:身幅 52×着丈70cm/XL:身幅 58×着丈73cm/
アーティスト/デザイナー。13歳でスケートボードを始めて、17歳に渡米。その後グラフィティーに出会い
20歳で帰国。スケートボードとグラフィ ティーの両立からウェア・ブランド”word
of mouth”開始。
日本を代表するスケートチーム”T−19”所属。現在、word of mouth、T-19、
recon tokyo などの グラフィックを担当。
その他、壁画、キャンバス作成などで幅広く活躍中。
|
 |
 |
 |
loosejoints Raglan Tee shirts/028 designed by ESOW (word of mouth / T-19)/\6500(税込) S:身幅 45×着丈63cm/M:身幅 50×着丈65cm/L:身幅 52×着丈70cm/XL:身幅 58×着丈73cm/
上記同様、ESOWが、デザインを担当した、loosejoints Tee 028のラグラン7部袖
Baseball T versionです。
|
 |
 |
 |
loosejoints L/S Tee shirts/028 designed by ESOW (word of mouth / T-19)/\6500(税込) S:身幅 45×着丈63cm/M:身幅 50×着丈65cm/L:身幅 52×着丈70cm/XL:身幅 58×着丈73cm/
上記同様、ESOWが、デザインを担当した、loosejoints Tee 028のロンT versionで、切替し配色無しの白bodyです。
|
 |
 |
 |
loosejoints Tee shirts/027 design by Naomi aka SOUTH (AUTOCIDER)/\5040(税込) S:身幅 45×着丈63cm/M:身幅 50×着丈65cm/L:身幅 52×着丈70cm/XL:身幅 58×着丈73cm/
アーティスト/デザイナー。創造と実験を基とし、独自の時間にあるメロディーを形にしている。
93年に渡米。96年OBEY the GIANTのShepard Fairlyに出会い、スクリーンプリントを学ぶ。98年帰国後、
自身のブランド(現 dakotaの前身)5southを立ち上げると同時に、スクリーンポスターを、街に貼る形で表現。
2001年伝説のギャラリー兼サロン、GAS- EXPERIMENT!を中目黒にオープンさせ、自身をより表現の世界へと近付ける。
日本だけでなく、アメリカや、フランス、ドイツなどのアートショー に参加。 BARNSTORMERSとしても活動。
他にもT-19 skateboardやstussy にビジュアルを提供したり、adidasやgravisの広告なども製作。
上記写真は、City Greenで、Blackに関しては 下段L/S teeをご参照下さい。
|
 |
 |
 |
loosejoints Tee shirts/027 design by Naomi aka SOUTH (AUTOCIDER)/\6500(税込) S:身幅 45×着丈63cm/M:身幅 50×着丈65cm/L:身幅 52×着丈70cm/XL:身幅 58×着丈73cm/
上記同様、Naomi aka SOUTH が、デザインを担当した、loosejoints Tee 027 のロンT
versionです。
上記写真は、Blackで、City Greenに関しては 上段S/S teeをご参照下さい。
|
loosejoints Tee shirts/027 design by Naomi aka SOUTH (AUTOCIDER)/\6500(税込) S:身幅 45×着丈63cm/M:身幅 50×着丈65cm/L:身幅 52×着丈70cm/XL:身幅 58×着丈73cm/
▼▼▼Sale\6500→\3900(税込)
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
loosejoints Tee shirts/026 zero design by 牧田 耕平(MOTIVE)/\5040(税込) S:身幅 45×着丈63cm/M:身幅 50×着丈65cm/L:身幅 52×着丈70cm/XL:身幅 58×着丈73cm/
1975年大阪府生まれ。1999年より自身のブランド ”MOTIVE”を設立しファブリックのクオリティーや細部の
ディティールへのこだわり、洗練 されたシルエットは着心地の良さの追求によるもの。毎シーズン鮮烈な印象を
残すウエア展開と独自の発想から生まれるプロダクトデザインを発信している。
|
loosejoints Raglan Tee shirts/026 zero design by 牧田 耕平(MOTIVE)/\6500(税込) S:身幅 42×着丈60cm/M:身幅 47×着丈68cm/L:身幅 52×着丈72cm/XL:身幅 57×着丈76cm/
上記同様、牧田 耕平(MOTIVE)がデザインを担当した、loosejoints Tee 026のラグラン
7部袖 versionです。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
loosejoints Tee shirts/025 design by KRMT(MANKIND)/\5040(税込) S:身幅 45×着丈63cm/M:身幅 50×着丈65cm/L:身幅 52×着丈70cm/XL:身幅 58×着丈73cm/
東京を中心に色々遊び続けやっと2004頃からMANKINDという洋服を中心とした、
その時見せたい物、出したい物を作るレーベル 、MANKIND を始める。
2005年には、zineをカタログとしてリリースし、DJのapollo(eleven)のmix CDを付け話題になる。
BOREDOMSや、海外ではもう大人気のAaronHorky、IRAKのFANTA、ZYS、 5.14crew等
国内外問わず独自の視点でコンタクトしクリエートする。
自身でもグラフィックをStruggle For Pride. UGMAN. 1. FutureTerror. 86ed 等に作品提供している。
|
loosejoints Raglan Tee shirts/025 design by KRMT(MANKIND)/\6500(税込) S:身幅 42×着丈60cm/M:身幅 47×着丈68cm/L:身幅 52×着丈72cm/XL:身幅 57×着丈76cm/
上記同様、KRMT(MANKIND)がデザインを担当した、loosejoints Tee 025のラグラン
7部袖 versionです。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
loosejoints Tee shirts/024 design by KAMI/\5775(税込) S:身幅 45×着丈63cm/M:身幅 50×着丈65cm/L:身幅 52×着丈70cm/XL:身幅 58×着丈73cm/
※ loose joints 024 KAMIデザインのこのTee shirtsですが、半袖、長袖 共にバックプリントのみとなります。
前回は、ペイントユニット、HITOTZUKIで登場した、KAMIの新デザインが到着!!日本初の大規模
グラフィティ展"X-COLOR/グラフィティ in Japan"展にも、最重要人物として参加し、その世界観のスケールの大きさ、
ビジョンの確かさを魅せつけたKAMI。グラフィティを超えて、さらに進 化し続ける彼が描くラインからますます
目が離せません。今年もすでにドイツ、タイ、SFなどでショーも行い、海外でも高い人気を誇っております。
ちなみに近日入荷予定のの『MASTER CUTS ILL SKILLS』 HIPHOP編のジャケットデザインも彼によるモノ。
Kamiデザイン Parka入荷!!
|
loosejoints L/S Tee shirts/024 design by KAMI/\6500(税込) S:身幅 45×着丈63cm/M:身幅 50×着丈65cm/L:身幅 52×着丈70cm/XL:身幅 58×着丈73cm/
上記同様、KAMIがデザインを担当した、loosejoints Tee 024のロンT versionです。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
loosejoints Tee shirts/023 design by YOONKEE(ユンキー)/\5040(税込) S:身幅 45×着丈63cm/M:身幅 50×着丈65cm/L:身幅 52×着丈70cm/XL:身幅 58×着丈73cm/
1980年ソウル市生まれの韓国人 。イラストレーター、ミュージシャン、スケーターと様々な分野で活躍中。
少年時代はヒップホップやデスロックを聴きながら過ごす。 18才の頃にバーニング・スピアの「MARCUS
GARVEY」と
そのダブ盤「GARVEY's GHOST」に出会い、レゲエに開眼。 この頃にあらゆる楽器を自分で弾きまくる。
2002年、春韓国の牛乳メーカー、Nam Yang Milk Factory のCMのアニメーションと音楽を手掛ける。
2003年夏、カナダ、バンクーバーで過ごした後、同年11月に初めてロンドンに行く。この後1度韓国に戻り、
ロンドンに移り住む準備をし、2月から現 在までロンドンに移住。ロンドンではスケーター、アーティストとして
スケート・カルチャー誌「Document」にて特集される。日本でも人気は高く、
共演者にリトルテンポ、
中原昌也(暴力温泉芸者)、フライング・リズムスなどがいる。www.yoonkee.com/
|
 |
 |
 |
loosejoints Tee shirts/022・roA design by 五木田智央/\5040(税込) S:身幅 45×着丈63cm/M:身幅 50×着丈65cm/L:身幅 52×着丈70cm/XL:身幅 58×着丈73cm/
loose joints CAPTIVE QUEENのTee shirts、下段の021_Womanでも、大変好評中の五木田智央による
創りおろしの新デザイン。かなりabstractなデザインですが、犬をモチーフとした作品でしょうか?
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
loosejoints Tee shirts/021・Woman design by 五木田智央/\5040(税込) S:身幅 45×着丈63cm/M:身幅 50×着丈65cm/L:身幅 52×着丈70cm/XL:身幅 58×着丈73cm/
loose joints CAPTIVE QUEENのTee shirtsでも、大変好評中の五木田智央による創りおろしの新デザイン。
自称イラストレーター兼ハードコアレイアウター五木田智央の人気は日 本だけでなく、サーストン・ムーア
(ソニックユース)やジム・オルークなどNYのカルチャーからアートシーンでも人気大爆発中。
2006年・今年の9月にもNYでの 個展を控えており、今後、ますます注目の的になりそ〜な気配!!
|